TOP » 名古屋の事例つき!任意整理の疑問解決Q&A » 任意整理を選ぶ人の特徴

任意整理を選ぶ人の特徴

任意整理を選ぶ人

借金の返済が難しくなってきたもしくは返済ができなくなるかもしれない。そんな時の救済方法の一つに任意整理があります。ここでは、任意整理の概要や、名古屋で任意整理を選ぶ人がどんな人か、また他の債務整理法との違いは何か、などについてまとめています。

任意整理とは?

任意整理とは、借金返済が計画通りに行えなくなった場合に賃金業者である債権者と交渉をして返済の見通しを立てる方法です。主に利息制限法に基づいた利率で再計算をして利息をカットし、残額を月々の返済額を減らすなどして借金を返済します。

裁判所を介する必要がなく、借金の原因がいかなる場合でも行えるなど、債務整理法の中では比較的簡易にできる手続きです。任意整理は個人でも手続きができますが、債権者とトラブルなくスムーズに交渉するには弁護士や司法書士などに依頼するのがお勧めです。

名古屋で任意整理を選ぶ人とは?

任意整理は誰でも選べる債務整理方法ではありません。基本的に毎月安定した収入があり、任意整理後に確実に借金の返済ができる人に限ります。

また、任意整理は家族に知られたくない人にお勧めできます。任意整理は個人再生や自己破産のように裁判所に申立ての必要がなく、申立ての際に必要な家計収支の証明資料が不要で手続きできるからです。

その他、借金が複数あり、一部の借金についてのみ債務整理したい人にもお勧めの方法です。

債務整理の費用を解説!

他の債務整理法との違い

債務整理法には任意整理の他、個人再生・自己破産・特定調停があります。任意整理との違いは以下のとおりです。

個人再生との違い

個人再生は任意整理のように支払い能力のある人に適しており、総額を圧縮できるため任意整理より返済が楽になります。ただし、裁判所を介さなくて良い任意整理とは異なり、裁判所を介さなくてはならず「家族に知られる」「依頼事務所に何度も足を運ぶ必要がある」「借金全てを対象にしなくてはならない」リスクがあります。

自己破産との違い

自己破産とは債務整理法の中でもどうにもできない人が最終的に取る手段です。任意整理や個人再生を検討したのち、適応できない場合に行う債務整理です。借金を免責にできますが、生活に必要な最小限の物以外の全ての財産を没収されます。

特定調停との違い

特定調停は、弁護士や司法書士が代理人となって交渉する任意整理とは異なり、裁判所が仲裁役となり債権者と和解支援する方法です。依頼してすぐに取立てがストップする任意整理と異なり、特定調停は裁判所の申立てをするまで取立てが止まりません。また、任意整理と比較して解決までに本人も債権者と交渉する必要があるなど手続きに費やす時間が多くなります。

自分にあった任意整理をするには?

ネットには数多くの任意整理の事例が掲載されています。しかし、任意整理は借金の額や返済期間、自分の収入などによって異なるため、自分と同じケースの人を見つけることはほぼできません。

ですから任意整理を検討している場合は、自分が条件に当てはまるのかなどを知るために、債務整理を専門に行っている名古屋周辺の弁護士や司法書士などの専門家に相談するのが良いでしょう。

名古屋の弁護士が教える
債務整理とは?▶

名古屋の弁護士が債務整理を
わかりやすく解説>>

監修者アーク法律事務所 
鬼頭洋行 弁護士

アーク法律事務所鬼頭弁護士1968年、地元名古屋生まれ。愛知県弁護士会所属。企業から個人の法律相談まで、①親切・丁寧、②迅速、③適切・適正をモットーに幅広く対応。任意整理、個人再生、過払い金返還請求など債務整理に関して幅広く対応しており、難しいケースでも最適な方法で解決に導いてくれると評判です。面談・相談は、何度でも無料。どんな借金の悩みも気軽に相談できます。

アーク法律事務所鬼頭弁護士
所在地
名古屋市中区丸の内3-17-13 いちご丸の内ビル6階
アクセス
地下鉄桜通線「久屋大通駅」1番出口から徒歩1分
営業時間
9:30~12:00/13:00~18:00
※ご予約頂ければ18時以降、土日のご相談にも対応致します。

このサイトの監修アーク法律事務所

監修: 鬼頭 洋行弁護士
名古屋市中区久屋大通にある法律事務所。 過払い金請求をはじめ自己破産手続きを含む幅広い債務整理に対応しています。 気さくで話しやすいと評判が良く、難しそうなケースも依頼者に合った解決方法を提案してくれます。 問い合わせは土日も対応。相談は何度でも無料です。
公式サイトを見る ▶ 電話で問い合わせる ▶